マナメディア
インターネット出願を賢く使おう!
今週から多くの大学で一般入試の出願受付が開始されました。
さらに来週末にはセンター試験が控えていますね。
今回は導入校が急増しているインターネット出願の活用法をご紹介します。
センター試験を受験後、自己採点の結果によっては
「出願校を増やしたい!」
「この結果ならあの大学にも出願したい!」と
急な出願を検討することがあるかもしれません。
でも手元に願書がない場合、取り寄せるのに少し時間がかかってしまいます。
そんなときに、インターネット出願を活用してみてはいかがでしょうか。
ご存知の通り、インターネット出願は願書を取り寄せる必要がないのが最大のポイントです。
また、24時間いつでも自分のタイミングで出願できます。
上手にインターネット出願を使って、時間を有効に使いましょう。
電子書籍「どうなる!2015年度大学入試」でも、
P44からインターネット出願の一般的な手順や、以下の大学の出願方法・割引制度を紹介しています。
合わせてご覧下さいね。
「インターネット出願完全マニュアル」掲載大学
城西大学/國學院大學/桜美林大学/駒澤大学/上智大学/成蹊大学/
東京成徳大学・東京成徳短期大学/法政大学/明星大学/神奈川大学/中部大学/追手門学院大学
http://www.daigaku-fair.jp/ebook/dounaru/
新着情報・記事一覧
2020/03/13 2020年度版更新についてのお知らせ
2019/07/01 「これからの私大入試は、こうなる。」を更新しました。
2019/03/27 2019年度情報を更新しました
2018/08/08 サーバメンテナンスのお知らせ
2018/06/14 「大学入試最新情報」ページを新設しました!