トップページ > 大学コンソーシアム京都 > インターンシップ・プログラム
「インターンシップ」とは、学生が在学中に企業・行政機関などにおいて就業体験をすることです。大学コンソーシアム京都が窓口となって実施するインターンシップ・プログラムは、京都地域にある大学・短期大学から学部・学科を越えてさまざまな学生が参加し、同じ目的をもつ多くの仲間と出会い、共に学ぶことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
短期実践型インターンシップ | 長期プロジェクト型インターンシップ | |
8月上旬から9月中旬にかけて2週間~1ヶ月程度、企業や行政機関、非営利組織(NPO・NGO等)でインターンシップ実習を行うプログラムで、次の2つのコースがあります。 <ビジネスコース>企業等で実習するコースです。 <パブリックコース>行政機関や非営利組織(NPO・NGO等)で実習するコースです。 |
6月~11月の約6ヶ月間、企業や行政機関、非営利組織(NPO・NGO等)が提示したテーマに沿ってプロジェクト型のインターンシップを行うプログラムです。 <プログレスコース>実習先によってプロジェクトの内容も様々です。あなたが持っている興味や関心に合わせて参加してください。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |